おはこんばんちは。
yammyです。
新生活の準備をするこの時期に、
小さなお子様を持つ家庭では幼稚園や保育園の
送り迎えを自転車で、と考える方も多いと思います。
最近では送迎するママとパパを街中でもよく見かけますよね。
僕自身も2人の子供がおり、日々の中で実際に使用している
人気の3メーカー(ブリヂストン・ヤマハ・パナソニック)の
子乗せ電動自転車を「業界人」からの視点で紹介していきます!
子供乗せ電動自転車の種類
子供乗せ自転車は大きく分けると2種類あります。
- 後ろにチャイルドシートが標準装備の物
- 前にチャイルドシートが標準装備の物
ざっくり分けるとこの2種類があります。
それぞれ標準では2人乗りとなっていますが、
後付けでチャイルドシートを取り付けることで
計3人乗りの使用に変更することができます。
子乗せ電動自転車の比較〜車種紹介〜
子供乗せ自転車は多くのメーカーが取り扱っておりますが、
全国の自転車屋さん・量販店・ネットでも多く取り扱われている、
ブリヂストン・ヤマハ・パナソニックの3社が代表的です。
それぞれ見ていきましょう。
ブリヂストン(代表ブランド:bikke ビッケ)
ビッケモブDD・ビッケグリDD



後乗せモデル
前タイヤ:24インチ
後タイヤ:20インチ
バッテリー : 14.3Ah
メーカー希望小売価格:¥163,680(税込)
- 走りながら自動充電可能なデュアルドライブ(両輪駆動)で長距離走行が可能!
- スカートでもまたぎやすいフレーム設計
- 前後のタイヤサイズを変えることで運転性と安全性が良いバランス

ビッケポーラーe


前乗せモデル
前タイヤ:20インチ
後タイヤ:20インチ
バッテリー : 15.4Ah
メーカー希望小売価格:¥158,180(税込)
- 安定性重視の低重心・軽量モデル
- 0歳児から乗せれる
- 低床設計でまたぎやすくラクに乗れる!

ハイディⅡ


後乗せモデル
前タイヤ:26インチ
後タイヤ:26インチ
バッテリー : 14.3Ah
メーカー希望小売価格:¥170,280(税込)
- カッコイイデザインでパパにもオススメ!
- 走りながら自動充電可能なデュアルドライブ(両輪駆動)
- ファッション&ライフスタイル誌「VERY」とコラボのハンサムデザイン設計

ヤマハ(代表ブランド:PASシリーズ)
PAS babby un (SP)



後乗せモデル
前タイヤ:20インチ
後タイヤ:20インチ
バッテリー : 12.3Ah (15.4Ah ハイグレードタイプ(SP))
メーカー希望小売価格:¥151,800(税込)¥156,200(税込) (SP)
- 安定性重視の低重心・軽量モデル
- 頭部を270度包みこむチャイルドシート
- チャイルドシートが折りたたみ可能

PAS Kiss mini un (SP)



前乗せモデル
前タイヤ:20インチ
後タイヤ:20インチ
バッテリー : 12.3Ah (15.4Ah ハイグレードタイプ(SP))
メーカー希望小売価格:¥158,400(税込)¥162,800(税込) (SP)
- お子様をスッポリと包み込む深い繭型チャイルドシート
- 0歳児から乗せれる
- 安定性重視の低重心・軽量モデル

PAS Crew (disneyエディション)




後乗せモデル
前タイヤ:20インチ
後タイヤ:20インチ
バッテリー : 15.4Ah (12.3Ah Disneyエディション)
メーカー希望小売価格:¥168,300(税込)¥184,400(税込) (SP)
- 24インチタイヤモデルでパパも乗りやすい!
- 頭部を270度包みこむチャイルドシート
- 子乗せ卒業後も使いやすいロングライフタイプ
- ディズニーとのコラボデザイン

パナソニック(代表ブランド:Gyutto ギュット)
Gyutto クルームR DX・EX



後乗せモデル
前タイヤ:20インチ
後タイヤ:20インチ
バッテリー : 16.0Ah
メーカー希望小売価格:¥157,080(税込) (DX)¥177,980(税抜) (EX)
- スタンドを立てると同時にハンドルが固定される「スタピタ」機能
- サンシェードが標準装備のチャイルドシート
- ハイグレード( EX)には手元スイッチの電源を入れることで、
後輪サークル錠が自動で開錠される「ラクイック」機能!


Gyutto クルーム DX・EX



前乗せモデル
前タイヤ:20インチ
後タイヤ:20インチ
バッテリー : 16.0Ah
メーカー希望小売価格:¥164,780(税込) (DX)¥182,380(税抜) (EX)
- スタンドを立てると同時にハンドルが固定される「スタピタ2」機能
- サンシェード、メッシュフットカバー標準装備が標準装備のチャイルドシート
- ハイグレード( EX)には手元スイッチの電源を入れることで、
後輪サークル錠が自動で開錠される「ラクイック」機能!
ギュット・アニーズ・DX (DX26)




後乗せモデル
前タイヤ:20(26)インチ
後タイヤ:20(26)インチ
バッテリー : 16.0Ah
メーカー希望小売価格:¥153,780(税込) (DX)¥153,780(税抜) (DX 26)
- スタンドを立てると同時にハンドルが固定される「スタピタ2」機能
- 車のシートベルトと同じようにベルトの引き出しと巻き取りが可能な
「プレミアムリヤチャイルドシート」装備 - 26インチサイズでパパにもオススメ!


バッテリー容量と走行可能距離の考え方
車種やメーカーによって、1回あたりの充電で走行可能な距離が異なります。
上記の紹介でもそれぞれの車種で
走行可能距離を見比べることができます!
スマホやPCの様にバッテリーの容量の大きさだけで
使用できる時間や距離が変わるわけではなく、
タイヤの大きさや、回生充電機能の有無など、その他の要素を
考慮した上で走行距離が決まります!
あくまでも、「走行距離がどのくらいなのか」を
購入の際には目安にして選びましょう!
子乗せ電動自転車の選び方まとめ
3社の子乗せ電動自転車のモデルをそれぞれ紹介しました。
実際に購入する際にポイントして下記を参考にして選びましょう!
- 1歳未満の子供を乗せるか
- デザイン性
- 身長に合わせた(パパも乗るかどうか?)タイヤサイズ選び
- バスケット(カゴ)の有無
- 走行可能距離の長さ
- 価格
以上を踏まえてお気に入りの自転車を見つけてください!
yammy
コメント
[…] […]